コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ちはるの東京ひとり暮らし(かなり長期間!?)

  • Society
  • Life
  • Logistic&Tranport
  • Haccp&GAP
  • Family
  • お問い合わせ
  • ちはるのプロフィール
  • プライバシーポリシー

Family

  1. HOME
  2. Family
2019年3月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 Chiharu Family

看護師・保健師・助産師-国家試験の動向は?

ひと安心♪ようやくひとり目が社会人に このように、今年の看護師・保健師の国家試験にお陰様で娘は合格しました。既に就職先は決まっているので、4月からは社会人としてスタートです。 娘だけでなく、合格されたみなさんにお祝いを申 […]

2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月29日 Chiharu Family

たぶんトラウマになる!空港で落し物をしたら

携帯電話がない! 半年くらい前の話です。いつものように帰省しようと、羽田空港に。 保安検査場を通過したのは1時間前。準備も順調なので、定刻出発の予定です。 で、自宅に到着予定をLINEしようと思ったら、 「ない」 携帯電 […]

2019年3月21日 / 最終更新日時 : 2019年4月1日 Chiharu Family

羽田空港第二のサテライトって知ってます?46・47・48番搭乗口

搭乗口「47番」って! 先日、ANA(全日空)の航空機に乗って宮崎に帰省しようと、保安検査場を通過しました。 出てきた黄色い紙を何気なく見ると、搭乗口が「47」番! はてさて、47番ってあったかな?そもそも47番ってどっ […]

2019年3月7日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 Chiharu Family

沈丁花の香りがしてきたよ

沈丁花の花が香ってきます。秋の金木犀と同じように、季節の変わり目をはっきりと伝えてくれます。 沈丁花は春。その香りは、体調にも変化をもたらします。不思議と元気のエネルギーが湧いてくるのです。 私は寒がりなので、防寒を徹底 […]

2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 Chiharu Family

黒髪は女子も男子も大切に

テーブルの前に座って、 じっと私を見つめている娘から一言。 黒髪か、白髪(グレーヘア)は悩みの元でした。 しかし、ここにきてグレーヘアが流行ってきました。 そこで、一念発起して染めるのを止めててみました。 電車で見かける […]

2019年3月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 Chiharu Family

おひなさまと梅の花

今日は雛まつり。でも、外は冷たい雨が降っています。 三寒四温とは、ほんとうに今の季節を表わすのにピッタリの言葉ですね。少々、寒くても、春の足音がどんどん大きくなってきます♪ 雛まつりは好きです。何段もある大きなやつから、 […]

2019年3月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 Chiharu Family

ライオンとオオカミ

最近は、男性も料理をすることが、ひとつのステータスになっています。 テレビ番組でも、本当にみなさん料理上手で驚きます。 宮崎に最初に行ったとき、義理の母は、台所に入れてくれませんでした。 「男性が入いる場所ではない」と。 […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 Chiharu Family

乙女心と赤い靴

靴っておしゃれの基本中の基本だと思いませんか。 ベルトや小物と靴の色が合ってなくてはダメ。 かかとのへたった靴はダメ。 どれだけ着飾っても、靴がだめならダメ。 靴屋さんでアルバイトしていたので、 特にそう思います。 さっ […]

2019年2月25日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 Chiharu Family

アルバイト始めたよ

20歳も過ぎた娘でも、アルバイトを始めるということぐらいで、 少し心配になるのも、子離れできてないことを実感します。 昨今は、アルバイトもさまざまな問題がありますが、 いつでも相談にのってあげるという姿勢が必要だと思って […]

2019年2月23日 / 最終更新日時 : 2019年3月15日 Chiharu Family

帰ってくるのは、いつ?

単身赴任していていると、できる限り家族が揃う日に帰省したいもです。 もう10年ちかく前になりますか、娘がまだ小学生だった頃、ゴールデンウィークに「サプライズ」の小旅行を企画して、とても喜んでくれたことがありました。 今、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

東京オリンピック開催の是非

2021年2月2日

ASIAGAPの導入に向けて②「管理点と適合基準1~3」

2019年5月9日

ASIAGAPの導入に向けて①

2019年4月16日

約481万件!「宅ファイル便」の個人情報漏洩

2019年4月9日

補助金対象!地域交通グリーン化に向けた次世代自動車の普及促進事業

2019年4月8日

JGAPを知ろう☆農場用 管理点と適合基準 茶 2016

2019年4月8日

アグテックorアグリテックを理解する!企業20社紹介

2019年4月8日

アグテックorアグリテックを理解する!企業20社紹介

2019年4月4日

パートタイマー年収の壁!130万円→106万円がさらに低く

2019年4月3日

JGAPを知ろう☆農場用 管理点と適合基準 穀物 2016

2019年4月2日

カテゴリー

  • Family
  • Haccp&GAP
  • Life
  • Logistic&Tranport
  • Society

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2017年11月
スポンサーリンク
  • Society
  • Life
  • Logistic&Tranport
  • Haccp&GAP
  • Family
  • お問い合わせ
  • ちはるのプロフィール
  • プライバシーポリシー
Sponsored Links

Copyright © ちはるの東京ひとり暮らし(かなり長期間!?) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • Society
  • Life
  • Logistic&Tranport
  • Haccp&GAP
  • Family
  • お問い合わせ
  • ちはるのプロフィール
  • プライバシーポリシー